香里園駅付近の賃貸物件~周辺環境はチェックしましたか?~

店長 前田 英樹

筆者 店長 前田 英樹

不動産キャリア24年

いつも笑顔で楽しくお部屋さがしをお手伝いします!!
香里園でのお部屋さがしなら一度私にお任せ下さい。

賃貸物件を探す時、その物件の周辺環境を把握することはとても大切です。

実際に生活をしてみて


「こんなはずじゃなかった!」


と後から後悔しないように、新居の周辺環境は事前に確認しておきましょう。

今回は快適に生活できる物件の探し方をご紹介します。

 

買い物環境は良いか?


選び方


 

賃貸物件の設備や間取りが良かったとしても、近くに必要なお店や施設が無いと後々不便を感じてしまいます。

新居の探し方としては、まずは近くにコンビニやスーパーなどがある物件を選ぶようにしましょう。


食材や日用品の買い物は頻繁にする事ですし、沢山の商品を購入して、重い荷物を持ち長い距離を移動するのはとても疲れてしまいます。

自宅の近くにコンビニやスーパーがあると、快適に生活する事ができますよ。

 

駅までの距離はどのくらい?


新居選びのもうひとつのポイントは、毎日の通勤・通学経路も大いに関係してきます。

事前に、新居から近くの駅までどれくらいの距離があるのか調べてみましょう。


「香里園駅まで約○分!」

など、不動産情報誌の情報を鵜呑みにしてしまうと、後から後悔してしまうケースも多々あります。

実際に新居から駅までの間を自分の足で歩いてみる事が大切ですよ。

更に、駅まで歩くことで車の交通量や近くにある店舗などを確認することができます。

 

また、夜暗くなってから駅まで歩くことも大切です。


「夜遅い時間の帰宅になってしまっても、安心して歩ける場所か」

「夜でも明るく安全な地域なのか」


など、夜実際に歩いてみる事で、今後安心して暮らすことができるかどうか把握する事ができますよ。

自分が生活する時のことをイメージして、街の雰囲気を調べておきましょう。

 

物件探しをする際の注意点とは?


はてな


 

賃貸物件を探す際にはいくつか注意点があります。

 

・自分や家族が生活する賃貸物件の近くに、遅い時間まで営業する飲食店などがないか


遅くまで営業する店舗がすぐ近くにあると、騒音や外からの光によって、睡眠が妨害されてしまう可能性があります。

しっかり眠って朝スッキリできるように、物件の周辺を確認しておきましょう。

 

・地域は清潔に保たれているか


駅を降りて最初の印象で、ゴミが捨てられていたり、清潔に保たれていない地域は、その地域がきちんと管理されていないという事が分かります。

地域によっては、清掃活動や夜間パトロールを実施しているところもあります。

きれいな地域は、治安が良いという傾向にあるので、物件を選ぶ際は駅周辺の環境もよくチェックしておきましょう。

 

まとめ


物件探しのポイントは、やはり事前に自分の目できちんと周辺環境を確認しておく事です。

その上で注意点に沿ってお部屋探しを進めていくと、納得のいくお部屋が見つかるはずですよ。

物件の探し方、ぜひお部屋探しの参考にされてくださいね!

 

お引越しをご予定の方は、是非有限会社ティー・エス・エムをご利用ください。

弊社では、香里園駅周辺の賃貸物件を扱っております。

香里園駅の近くに住みたいとお考えの方は、お気軽に連絡くださいませ。